50代からの生きがいを探す!50歳からの趣味や仕事や生活を考えたい!

[スポンサーリンク]

学校を卒業して即就職、休みもそこそこに夜遅くまで仕事、仕事中心の暮らしが続いてきました。

当時はそういう時代だったと思うので、皆さんとそれほど変わらないと思います。

一つの会社で色々な仕事を経験してきました。

若い頃は体力もあったので週1日の休みに遊びに行ったりしたこともありますが・・・

今思い返してみると夢中になったものが無いわけでもありません。

車 、 カーステレオ 、 ドライブ 、 テレビゲーム 当時としては代わり映えのしないものです。

海釣り にもはまったこともありました。

それも次第にフェードアウト。

皆さんとそれほど変わらないと思いますが、 そのようなことで今まできた感じです。

今まで自分が定年なんて考えたこともありませんでしたが、

最近、50過ぎたあたりで早期退職して 田舎で第二の人生 みたいなテレビ番組を見たりしていると。

そろそろ、考えといたほうがいいかな~!

という感じでいました。

でも何か始めないと、いつまでもそのままのような感じがしたので、とりあえずこのブログを立ち上げて、あまり気負わずに色々調べたり考えてみたいと思います。

[スポンサーリンク]

50代からの生きがいを見つけたい!

人によっては、60代、70代から、マスターズのスポーツ大会やシニアのパソコン教室・男の料理教室みたいな習い事で、新たなことに挑戦して生きがいを見つけてすばらしい人生をおくられている人もいるようです。

50代というと子供も独り立ちしているか、もうそろそろ独り立ちする年頃だと思います。
(最近は、まだ独身の人も少なくないようですが・・・)

仕事でもある程度の地位にいるでしょうし、人によっては家のローンもまだ残っているなど経済的な面でも、まだ仕事もしなければならない年代ですから、自分の好きなことだけに専念するのは難しいかもしれません。
ikigaisagasi061021
また、このご時勢ですから、50過ぎるとそろそろ重要なポストは若い人へゆずって、50過ぎた人はサポートへみたいな会社も少なくないでしょう。

そんなことも考え合わせると50代というのは、これからのことを考えてみて、何かを試してみるのには丁度いい年代ではないかと考えています。

今の50代というと昔の50代よりもかなり肉体的にも外面的にも若いといわれています。

最近では、中高年から肉体改造したり、アンチエイジングに目覚める人も少なくないみたいで、筋トレも中高年に人気とか(ライザップの影響かな?)。

まだこれから何かを始める体力や気力がある50代のうちに、肩の力を抜いて一度これからのことを考えてみた方がいいのではないかと考えています。

50代といっても、まだこれから30年くらいあるわけですから、これからのことを考えると内向きで静かに暮らすよりも、少なくとも十数年は好きなこともしながら活動的な暮らしをしていければと思います。

少なくてもこれから十数年はあまり老け込みたくはありません。

ただ、生きがいを見つけるといっても、どうしたらいいのか?

今はまだ手探り中・・・!

50代からの趣味を気負わずに探す!

50代からの趣味ですが、以前はある程度の年代になると、将棋、囲碁、庭弄りや盆栽とか、(ガーデニングとか盆栽などは外国でも大人気のようですが、)当時としてはチョッと年寄りくさい感じがするものが多かったように思います。
shumiwomitukeru021
今はそれだけでなく色々な趣味を学べる場もあり、そのような場で同じ趣味の仲間として新たな友達が出来たりという楽しみもあるようです。

今の中高年に人気の趣味を調べて見たらかなり広範囲にわたっていました。

★比較的中高年に好まれる趣味は、
旅行(海外、国内)
キャンピングカーで国内一周旅行(夫婦で)
カメラ(写真)
パソコン
ブログ
ツイッター(つぶやき程度の短文を書き込んで投稿)
インスタグラム(写真や動画を公開して楽しむ)
中高年向けSNS(趣味などの交流サイト)
料理(そば打ち、うどん打ち含む)
食べ歩き
街や山歩き(ウォーキング)
家庭菜園
ガーデニング
海・川釣り
楽器演奏
カラオケ
レンタルビデオで映画鑑賞
絵画
陶芸
囲碁・将棋
読書
編み物
英会話などの講座
資格を目指して学習
スポーツ
ゴルフ
肉体改造(筋トレ)
社交ダンス
などなど、多岐に渡っています。

今は趣味は人それぞれという感じです。

しかし、闇雲になにかをしようとしても迷うだけなので、とりあえず小さい頃から熱中したものや興味を持ったものを洗い出してみることからはじめたいと思っています。

それから、欲しかったけれども値段が高いとか、難しくて出来ないなど、子供の頃には手が出せなかったものとか・・・。

それらについて今でも興味がそそられたら色々調べてみたいと思います。

50代からの仕事と生活セットで考えたい!

50代からの生きがいと題していますが、生きがいの前に、暮らしていくための蓄えや収入が必要です。

仕事を変えていないなら、50代というとある程度の地位に居るのではないでしょうか?

それなりの収入もあるかと思いますが、50代になるとそろそろ次の人にポストをゆずってサポートに回るような感じになる会社もあります。

そうすると昇給がほぼ無かったり、定年後の再雇用ということになると収入がかなり減額されることも少なくないはずです。

今はまだいいものの、これから30年と考えると、国の年金もこれからどうなるか分からないし、不安が残ります。

これを期に人によっては、優遇される退職金など利用して早期退職、自分がやりたい仕事をしたり、生活費が少なくて住む田舎で野菜を作りながら自分の好きなことをしてスローライフ、なども可能性としてはゼロでは無いと思いますし、最近では人気の暮し方のようです。
sekanndoraifu0020014
以前と違って、人口減少などの関係で田舎暮らしのサポートをしてくれる自治体の窓口もかなり多くなってきていて、体験移住なども人気があるようです。

生活費の安い田舎で野菜作りをしながら好きなことをやってみるのも面白そうです。

好きなことを「自分がやりたい仕事」として挑戦してみるという選択もあります。

転職ということもありますが、50代からの転職となると、かなり不利になると思いますので、専門職を経験してきた人以外は難しいかもしれません。

ただ、調べてみたら中高年に人気の資格というのがあるらしいです。

それが、
・50代以上の人の受験が多い「マンション管理士」や「管理業務主任者」
・高齢でも求人で有利な「フォークリフト」や「クレーン」の運転免許と大型運転免許
だそうです。

そんなことも色々調べてみたいと思います。

次に生活のことですが、生活といっても健康のことや定年後に新たな生活をスタートさせるとした場合のセカンドライフのことになります。

健康については、50代ともなれば注意しておいたほうがいいものも増えてきますので、そんなことも情報として調べておきたいところです。

セカンドライフについては、仕事にも関係しますが、田舎暮らしなど暮らしの場を変えてみるたらどうかとか、暮らしの場はそのままで可能性のある暮らし方を仕事(収入)と絡めながら調べてみたい思います。

まとめ

自分の希望的観測を書いただけのようになってしまったので、収拾が付かないような感じになってしまいました。

結局、50代になって熱中できる「趣味」をメインに、「健康や今後の生活」そして「今後の仕事(将来の蓄えを補填できる収入)」についても調べてみたいと思います。

知り合いで旅行をしながら、それをネタにインターネットで収入を得ている人がいます。

習得するには大変だとは思いますが、できるならそんな暮らしも面白そうだと思います。

まずは小さい頃から熱中したものや興味を持ったものや、やったけれども達成できなかったもの、それなら子供の頃には手が出せなかったものを洗い出してみたいと思います。

[スポンサーリンク]