50代からの趣味を過去にはまったものから検証してみる!(子供の頃から)

[スポンサーリンク]

前回の投稿から大分日にちが過ぎてしまいました。

時間が出来たので、前回の懸案

●子供の頃からはまった趣味や遊び

●子供の頃には出来なかった(続かなかった)趣味や遊び

●今までにやろうとしたが結局やらなかったもの

このようなことを洗い出して、検討してみようと思います。

[スポンサーリンク]

●子供の頃からはまった趣味や遊び
時系列に子供の頃から今までの順にしてみましたがだいたいこのような感じでした。

過去には色々やっていたことを思い出しました。

なんとなく今でも興味の有るものもあります。

昆虫採集
(子供の頃よくやる、単なる虫取りです)

化学実験
(雑誌:科学と学習の科学の付録が好きでした)

漫画
(雑誌は毎週購入して読んでいました)

テレビアニメ
(これも毎日必ずです)

プラモデル
(戦車、戦闘機、戦艦、自動車など、これもかなり長く続きました)

ライトプレーン(竹ひごのゴム動力飛行機)
(これも小学生の頃かなり作った記憶があります、空の高いところを飛んだ時の喜びはありますが、よく他人の家の屋根にのっかりました)

凧揚げ
(これもかなりやった記憶がありますが、昔の凧は操作があまり出来ないので・・・)

映画(特撮映画、西部劇)
(特撮映画は小学生前、ゴジラ、ガメラなどです)
(西部劇は中学生くらいの頃、LPレコードやモデルガン集めも)
(しばらくしてからはレンタルビデオから借りてみていました)

音楽
(大きなラジカセやカーステレオでヒットした歌謡曲を聞いていました)

自動車、カーステレオ
(自動車は雑誌なども買って読んでいました)
(カーステレオもパイオニアとかケンウッドとかこだわりが・・・)

ドライブ
(高速道路や普通の道路でかなり遠くまで観光に行きました)

テレビゲーム
(任天堂のゲーム機出始めの頃買って、あの頃みんなやっていました)

テレビドラマ(時代劇、海外ドラマ)
(大河ドラマとか必殺シリーズとか水戸黄門とか、最近もはまったものがあります)
(海外ドラマはシリーズが長いので、ほとんどレンタルビデオで見ていました)

推理小説(歴史、聖書)
(はまったときは、夜中中推理小説を読んでいました)

海釣り
(これは堤防の釣りですが、数十年続きましたが、秘密の場所が釣れなくなっていかなくなりました)

ワカサギ釣り
(冬といえば海釣りが釣れないので、10年くらい氷上のワカサギ釣りに行っていましたが、あまりに寒いのとワカサギ生臭いので行かなくなりました)

ラーメン
(一時期ラーメンにはまって、色々なラーメン店に食べに行って、かなり太ったことがあります、今は年も年なので体のことを考えて、週1くらいで自分で作って食べています)

菜 園
(菜園といってもプランターや鉢に野菜の種や苗を植えたものですが、あまり収穫できないので・・・)

熱帯魚・金魚・フナ
(初期は釣ってきたフナでしたが、その後金魚になり、熱帯魚は今でも細々とやっています)

パソコン
(パソコンは、かなり早くから性能が上ると何台も買い換えましたし、一時期自作パソコンもしていましたが結局パソコン自体ではなく何をやるかなので今は落ち着きました)

投資
(一時期株式をやっていましたが、1回だけ持ち株の1社が株式分割を繰り返して大バケしましたが結局売り時期をのがしたりでダメ、他もほぼ損でしたので止めました)

簡単な料理
(簡単な料理は今でもしていますが、凝った料理もしたい気はあるけど面倒でもあります)

●子供の頃には出来なかった(続かなかった)趣味や遊び
子供の頃から今までに続かなかったものとして洗い出してみました。

レーシングゲーム
(買いに行ったが丁度売っていなかったのでそのまま断念)

ラジコン自動車
(昔のラジコン系おもちゃは値段が高い)

カメラ・写真・現像
(写真がヘタでイヤになって止めた)

天体観測
(安いものでやってみたが月しか見れないので面白くない)

水泳
(練習したがどうしても泳げるようにならないので断念した)

木製帆船キット作り
(買ってみたが、木製胴体を削る段階で手がつかなかった)

習字・ペン習字
(字が下手で上手くなりたかったが、続かなかった)

ギター
(これも続かなかった)

筋トレ・縄跳び
(ある程度のところまでいったが続かなかった)

スキー
(水泳同様、練習したが滑れないので断念した)

ルアー釣り
(何度かやったが釣れたのは小さいメバル1匹、以前から餌釣りをしていたので止めた)

●今までにやろうとしたが結局やらなかったもの
大きなプラモデル
(値段が高い)

ラジコン飛行機
(値段が格段に高かった)

外国語習得
(学校でも英語はかなり点数悪かったので決断が出来なかった)

水墨画・墨絵
(水墨画の感じが好きなので、やりたいと思っただけです)

スノーボード
(スキーと一緒に購入したが、結局やらなかった)

宝探し(トレジャーハンティング)
(海外で人気らしいというテレビ番組の影響を受けたものだが、金属探知機の値段が高い)

サックス
(音の響きが好きでやりたいと思っただけです)

社労士
(仕事の関係でやろうとしたが有名どころの通信教育は値段が高い)

税理士
(仕事の関係でやろうとしたが有名どころの通信教育は値段が高い)

このような感じになりました。

今思い返すと、色々やったりやろうとしていたのを思い出しました。

まとめ

今回、洗い出しと止めた理由や、やらなかった理由を思い出して書き出しただけでした。

ただ、色々と思い出したこともあります。

やらなかったけれども、やろうとした理由など、その頃の感情も少し思い出したような感じがします。

とりあえず書き出してみましたが、過去を振り返ると、辛抱強くなにかをするのが苦手という、良くない性格が浮き彫りになりました。

今は、1ヶ所の会社に何十年と勤め仕事をしてきて、以前とは違うと思います(と思いたい!)ので、この中から気になるものについて、今はどうなのか調べてみたと思うようになりました。

昔を懐かしんで趣味にするのもいいですが、できれば今を楽しみたいので、そういう意味合いで昔の遊び(趣味)をそのままやるのではなく、今(どうなっているのか?)として進化といえば良いのかそれらを調べながら考えたいと思います。

今の時期からすると、とりあえずワカサギ釣りとか面白そうな感じを受けています。

ただ、信じられないくらい寒いのと、食べれないくらい生臭いという記憶があるのでその辺がどうなのか?

ワカサギの白焼きでしたが、かなり大変な生臭さでした。

調理の仕方で何とかなるものなのか?

厳寒の氷上で氷に穴を開けて、考えただけでも手足が凍りつきそうですが、あのときたしかワカサギ用のテントを使っている人がいたけど売ってなかったような記憶がありますが、その辺今はどうなんでしょう?

だんだん思い出してきました。

たしかにワカサギを釣るのは面白かったですが、その環境が厳しすぎるのと釣っても食べれなかった記憶が払拭できるかどうかです。

克服できたら遠出も面白かもしれません。

ワカサギ釣り旅行は大げさですが、観光に新たな場所でのワカサギ釣りも加えると、普通の旅行よりも張り合いが出るかもしれません。

とりあえず調査です。

[スポンサーリンク]